Monthly Archives: 5月 2018

20180524161507457-1up

土壌微生物多様性・活性値

どもどもWです。 今日はちょっと専門的な話です。 土壌の豊かさというのは、化学性、物理性、生物性の3つで表すの […]

-----------------------------------------------------------------------------------------

シンディ0521

初物

どもどもWです。 暑い日が続いたかと思うと急に寒い日が続いたりと安定しませんね。 そんななか、遂にとまとの森の […]

-----------------------------------------------------------------------------------------

2018-05-14 07.15.53

トマトが色づき始めました

どもどもWです。 雨だったり急に気温が高くなったりと天気が急に変わりますね。 とまとの森のハウスではついにトマ […]

-----------------------------------------------------------------------------------------

2018-05-06 09.41.28

挿し木

どもどもWです。 こちらのブログでも紹介しましたが、美味しいトマトをつくるのに必要不可欠な作業に「わき芽かき」 […]

-----------------------------------------------------------------------------------------

2018-05-01 13.27.53

トマトがこんなに大きくなりました!

どもどもWです。 札幌の友人の話ではやっと北海道で桜が満開になったそうですが、 とまとの森の2号棟ではイエロー […]

-----------------------------------------------------------------------------------------